10000 コムローイ祭り|Chiang Mai, Thailand

「コムローイ祭り」

毎年11月上旬~下旬に、タイのチェンマイで「コムローイ祭り(ランタン祭り)」と呼ばれるランタン(天燈)上げが行われます。「コムローイ祭り」は、水の精霊に感謝をするお祭りで、タイ全土で開催されますが、特にチェンマイでは、毎年盛大に行われ、10,000個以上のランタンが夜空に舞う、幻想的な光景が見られます。ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』で、ランタンを上げるシーンのモデル にもなりました。

コムローイ祭りは、1年の終わり、タイの旧暦で12月(現在の11月)の満月の夜にその年の農業の収穫祭として、豊作を祝ってランタンをあげていたことによります。タイのサンサーイ地方で行われていたため「サンサーイ祭り」と言われていました。また、一方で、チェンマイ地方では「ロイクラトン祭り」と呼ばれる灯篭を川に流して水の精霊にお祈りをするお祭りも行われており、この二つが同時に開催されるようになり、現在の「コムローイ祭り」となりました。

タイの「コムローイ祭り」は、一生に一度は訪れたい、体験したいという気持ちを込めて、「決して忘れてはいけないこと」、「決して忘れてはいけない伝統」として、 Never Forget Number 10000 を掲載致します。

   写真・画像    

   映像・動画    

The NFN official wallpaper 「Never Forget Number 10000 for tradition in Chiang Mai Thailand」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

NeverForgetNumber.com(NFN) 監修のJack Silverです。NFNでは、世界で起こる様々な紛争、事件、災害、事故、歴史的な記録や事象、文化、芸術、伝統について、1つの「数字」をキーワードに掲載しています。「決して忘れられないこと」「決して忘れてはいけないこと」「子供たちに必ず伝えておきたいこと」を掲載しています。是非ご家族でご覧ください。また、「あなたの国で起こっていること」「あなたの周りで起こっていること」「世界中の人に知っておいてほしいこと」がございましたら、是非、教えてください。NFN.Inc Jack Silver

コメント

コメントする

目次
閉じる